
新型コロナウィルス感染症への対応について
新型コロナウィルス感染症への対応について
京都ヨガ・IYC京都 クラス参加の皆様へ
2020年4月17日、緊急事態宣言が全都道府県に出されました。
京都ヨガ・IYC京都は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための宣言に対応して、
4月16日(木)~5月31日(日)迄、
五条・ラヴィスタスタジオ、太秦、銀閣寺、円町、佐賀神埼の全クラスは、
「休講」します。
京都ヨガ・IYC京都は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための宣言に対応して、
4月16日(木)~5月31日(日)迄、
五条・ラヴィスタスタジオ、太秦、銀閣寺、円町、佐賀神埼の全クラスは、
「休講」します。
また、6月以降、京都ヨガ ラヴィスタ二条スタジオの全クラスは、
京都ヨガ 五条・ラヴィスタスタジオ(河原町通松原下ル)にて開講いたします。
京都ヨガ 五条・ラヴィスタスタジオ(河原町通松原下ル)にて開講いたします。
休講期間中は、
●マスクの無料配布、オンライン授業の準備、その他、ボランティア活動などをおこないます。
●今後の活動はホームページにて随時告知します。
●マスクの無料配布、オンライン授業の準備、その他、ボランティア活動などをおこないます。
●今後の活動はホームページにて随時告知します。
今、できることをご一緒に始めましょう。ご協力をお願いいたします。
尚、お手持ちのチケットや月謝の有効期限は延長させていただきます。
尚、お手持ちのチケットや月謝の有効期限は延長させていただきます。
*自粛期間に、悩みやお困りごとがありましたらメールや電話にてご連絡ください。
今後の情報を確認しながら随時対応、告知をいたしますのでホームページをご確認ください。
今後の情報を確認しながら随時対応、告知をいたしますのでホームページをご確認ください。
皆様の健康と安全を心よりお祈り申し上げます。
京都ヨガ・IYC京都
●4/23~6/25休講 ラヴィスタ二条
(木)10:30~12:00 女性のための男性のためのハタヨガ Mayumi
京都ヨガ・IYC京都の感染症対策への取り組み | |
鼻呼吸 | 鼻呼吸を徹底することにより、ウィルスを吸い込みにくくする。 |
手洗い | 石鹸で正しい手洗いを励行。 |
うがい | 帰宅時やその他の時間の定期的なうがいを励行。 |
顔 | 外出中は顔を触らない。触る場合は、手洗い後。(又は除菌) |
咳 | 咳エチケットとして、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖で覆う。 |
マスク | 使い捨てマスクの無料配布(3月分終了) |
マスク励行 | 正しいマスクの付け方、捨て方の周知。 |
タオル、ハンカチ等 | マイタオル、ハンカチを使用する。 |
屋内の除菌、消毒 | ドアや電源、床、その他、共用部分の定期的な除菌と消毒 |
十分な換気 | 常時、又は、30分毎など定期的な窓の開放を中心に、換気扇の使用。 |
少人数制 | クラスやイベントは少人数で開催する。 |
休息、睡眠 | 十分な休息や、睡眠の時間をとるように心掛ける。 |
食事 | 栄養のバランスのとれた食事をゆっくりよく噛んで食する。 |
その他 | 健康な毎日のために何かできることを考える。 |